- 2015/10/05
「ポストカード・フロム・ヘヴン」の拡大画像表示に "Lightbox Plus" を導入
- 2014/09/15
当サイトの簡易英字HP(An Introduction To Shuji Terayama)のタグを修整し、13年振りに Up
- 2014/08/14
「さあさあ、お立合い!リンク集」に“terayama magazine”を追加
- 2014/08/12
「さあさあ、お立合い!リンク集」に『原稿の下に隠されしもの』を追加
- 2014/07/05
「寺山修司検定」を Up 「ポケットに『寺山修司』を◎僕自身のノオト◎」をアメブロ(三島由紀夫の杜◆制作ノオト)と連動
- 2014/07/01
「誰か修司を想はざる◎年 譜◎」を Up
- 2014/06/28
「復刻ウェブ◆永久保存版◎テラヤマワールド◎」を Up
- 2014/06/27
「ポストカード・フロム・ヘヴン」を Up
- 2014/06/26
「さらばハイセイコー」を左フレーム・トップにモバイル版と"PC版"とを兼ねて、サイト表示(改訂第3版)できるようにした
- 2014/06/22
一時的に閉鎖措置を取っていた当HP(私のなかで寺山の存在がピンと来なくなっていたため)を"fc2"にて改めて Up
- 2007/03/21
Tu-Ka から au へのモバイル環境の変化にともない、全てのページのタグを改めて修整
- 2005/12/16
「ポケットに『寺山修司』を◎僕自身のノオト◎」を Up
- 2005/12/05
「時速100キロでしゃべりまくろう◎チャット◎」を Up
- 2005/11/30
モバイルでも PC との兼用で旧掲示板が使えることが分かり、改めて「時速100キロの掲示板(旧)」を Up
- 2005/11/02
「テラヤマ・ビギナーのための23冊」を Up
- 2005/10/20
「寺山修司小伝◎後篇◎」「さあさあ、お立合い!リンク集」を Up
- 2005/10/11
「追悼◎歌人・宮田美乃里の境界」を Up
- 2005/06/23
「寺山修司小伝◎前篇◎」を Up
- 2005/06/03
個別アクセス・カウンターの場合、PCに限っての稼動や Top に戻る度にカウントされてしまう等の不具合があり、通常のレンタル・カウンターに変更
- 2005/06/02
個別アクセス・カウンターを Top に設置
- 2005/05/30
「- Photo Essay - 寺山修司のいる風景」「更新履歴」を Up
- 2005/05/26
モバイル・サイトでの文字・画像表示の不具合(タグ)を調整
- 2005/05/19
「寺山修司に関する100字広告」を Top に『青少年のための寺山修司入門』を新たにモバイル・サイトとして Up
|