誰か修司を想はざる
◎付 録◎ |
||
Back | 1 of 1 |
◆新書館『寺山修司』青春作品集◆
|
|||
『さよならの城』
昭和58年12月 |
『ひとりぼっちの
あなたに』 昭和58年12月 |
『はだしの恋唄』
昭和58年11月 |
『赤糸で
縫いとじられた 物語』 昭和58年10月 |
『巨人伝・ほらふき男爵』
昭和61年5月 |
『少年歌集 麦藁帽子』
昭和59年4月 |
『愛さないの
愛せないの』 昭和59年4月 |
『時には
母のない子の ように』 昭和59年1月 |
◆新書館『寺山修司』競馬ノンフィクション◆
|
|||
『旅路の果て』
昭和54年5月 |
『競馬への望郷』
昭和51年10月 |
『競馬無宿』
昭和48年10月 |
『馬敗れて草原あり』
昭和46年9月 |
『さらば競馬よ』
昭和58年10月 |
『競馬放浪記』
昭和57年6月 |
『山河ありき』
昭和55年7月 |
◆新書館『寺山修司』戯曲・映画選集◆
|
||
『19歳のブルース』
昭和55年9月 |
『身毒丸』
昭和55年3月 |
『地球空洞説』
昭和50年3月 |
『さらば箱舟』
昭和59年8月 |
『チャイナドール』
昭和56年11月 |
『青ひげ公の城』
昭和56年11月 |
●角川『寺山修司』文庫シリーズ●
|
|||
『誰か故郷を想はざる』
昭和48年5月 |
『幸福論―裏町人生版』
昭和48年1月 |
『家出のすすめ』
昭和47年3月 |
『寺山修司青春歌集』
昭和47年1月 |
『対論―四角いジャングル』
昭和50年10月 |
『書を捨てよ町へ出よう』
昭和50年3月 |
『さかさま世界史―英雄伝』
昭和49年5月 |
『さかさま世界史―怪物伝』
昭和49年1月 |
『さかさま文学史・黒髪篇』
昭和53年12月 |
『ポケットに名言を』
昭和52年8月 |
『青森県のせむし男』
昭和51年5月 |
『毛皮のマリー』
昭和51年1月 |
『さかさま博物誌・青蛾館』
昭和55年4月 |
『花嫁化鳥』
昭和55年2月 |
![]() 『競馬への望郷』
昭和54年9月 |
『馬敗れて草原あり』
昭和54年7月 |
『スポーツ版裏町人生』
昭和58年8月 |
『さかさま映画論・地球を
しばらく 止めてくれ ぼくは ゆっくり映画を見たい』 昭和56年10月 |
『さかさま恋愛講座・青女論』
昭和56年3月 |
『寺山修司少女詩集』
昭和56年1月 |
『不思議図書館』
昭和59年3月 |
Back | 1 of 1 |